Entry

2013年05月21日

老人クラブさんとの会食

ファイル 97-1.jpgファイル 97-2.jpgファイル 97-3.jpg

たくさんのお手伝いをしていただき、サツマイモ・さといも植え~花壇作りと
無事に終えることができました。
今日の昼食は老人クラブのみなさんと一緒に食べました。
一仕事を終えた子どもたち、給食が待ち遠しい!
おいしい給食で自然と会話も弾みます♪
参加していただいた老人クラブのおじいちゃん、おばあちゃんたちも
子どもたちに負けないくらい素敵な笑顔でした。
会食後、子どもたちから感謝の気持ちを込めて手作りのプレゼント。
別れ際、「またねぇ~!」と手を振りながら駆けよる子どもたちも多く見られました。
参加していただいた老人クラブのみなさん、本当にありがとうございました。
子どもたちと畑や花壇の様子を観察しに行きたいと思います。
収穫や開花、待ち遠しいですね~♪

                           保育士 栁原

花壇作り

ファイル 96-1.jpgファイル 96-2.jpgファイル 96-3.jpg

サツマイモ・さといも植えのあとは老人クラブの方々と保育園に移動していただき、
お花の苗を子どもたちと植えていただきました。
保育園の花壇はなのはな組さん、プランターはすみれ組さんが植えてくれました。
満開の花々が子どもたちや保護者さんを出迎えてくれることでしょう。
開花が楽しみですね!
                        保育士 栁原

サツマイモ・さといも植え

ファイル 95-1.jpgファイル 95-2.jpgファイル 95-3.jpgファイル 95-4.jpgファイル 95-5.jpg

今日は老人クラブさんとのサツマイモ・さといも植えをしました。
農繁期で残念ながら参加できなかった方もおりましたが総勢10名の老人クラブの方々に参加していただきました。
コミュニティーセンターにてごあいさつをしたあと、なかよし農園へ移動。
先日植えたじゃがいもさんがようやく芽を出していました!
サツマイモ・さといもとも老人クラブのみなさんの協力を受けながら、子どもたちも手際よく植え付けていきました。
秋の収穫が今から楽しみですね!!
                       保育士 栁原

Pagination

  • Newer
  • Older
  • Page
  • 1